サマーパーティーは皆様を親切・丁寧に海へご案内します。

宮古島ダイビングショップ

0980-79-5360 お問合せ

夜の海は神秘的2014.06.08

なんだかすっきりしないお天気が続いてます、宮古島。

今年は梅雨明けが長引きそうなんて、テレビで言ってますが、それって沖縄もですか??

早く真っ青な空に、モクモクの入道雲が立ち上るそんなお天気になってほしいですね!

見ているだけでワクワクする、そんな日が待ち遠しいです♪♪

 

今日は、先日行って来たナイトダイビングの様子をアップします☆

お目当てだったニシキテグリの産卵やサンゴの産卵シーンは残念ながら見る事は叶いませんでしたが、

それでも十分楽しいナイトダイビング。

水深は最大でも5mのビーチエントリーなので、ナイト未経験者でも安心して潜れます。

水中ライトをお持ちでない方には、明るいLEDライトを無料レンタルしておりますので、

どうぞご利用ください☆

これからの季節、ナイトダイビングがオススメですよ(^0^)

昼間とはまた違った、神秘の夜の海へ!

 

ブダイナイトバージョン

夜はいろんなお魚の寝ている姿を観察できます♪

こちらは沖縄の定番のお魚ブダイ。

本来は口やエラから粘液を出し、その粘液で体全体に膜を張って寝ている姿が一般的ですが、

このコはそのまま寝ていました。

まだこれから膜を張る所だったのかも!?

またその姿が観察できたら詳しく解説したいと思います☆

 

他にもこんな魚達の寝ている姿をご紹介♪

ツノダシナイトバージョン オジサンナイトバージョン アオヤガラナイトバージョン ちょウチョウウオナイトバージョン

みなさんも昼間よく見かける魚達ばかりだと思います。

ブダイのようにじーっとして動かずに寝ている魚もいれば、寝ているけどフラフラ泳ぎながら寝ている魚もいます。

ツノダシやアオヤガラなんかはそうで、カメラを向けても逃げる事はなく、むしろこちらに向かって来てそのままぶつかる事さえも。

寝ているので、何かにぶつかったら方向転換、を繰り返しています。

また体の模様や色が昼間とは違う事にお気づきだと思います。

夜は無防備なため、こうして暗い色や模様になって、外敵に襲われないようにしています。

またオジサンのようなヒメジの仲間は夜になると赤くなります。

体は黄色いのにアカヒメジという魚がいますが、これはその為ですね。

本来は釣り上げた時に赤くなるから、という所以ですが。

 

ハリセンボンナイトバージョン コブシメygナイトバージョン 食事中のカニ モンダルマガレイナイトバージョン

大きなハリセンボンもフラフラしながら寝ています。

小さな可愛いコブシメもいましたよ〜

昼間は見る事のない、大きなカニは必至に食事中のようでした。

エビカニなどの甲殻類は夜行性が多く、夜に捕食活動をします。

洞窟に隠れている伊勢エビなんかも、夜にはワサワサと出て来ている事でしょう♪

モンダルマガレイは砂をかぶってうまく身を隠しています。

少し分かりやすいように、砂を払わせてもらって写真撮影しました。

 

オオウミウマナイトバージョン

最後にオオウミウマも発見♪

岩陰でひっそりと身を隠すように寝ていました。

先日のビーチダイビングで見た時より、体の付着物が多い気が・・?

これも身を守る為に、自ら付けたのでしょうか?

 

この魚の種類の多さもこのビーチならではの魅力♪

昼間潜っても面白いけど、夜もまた違う面白さがありますね♪♪

見たい魚がたくさん居過ぎて、あっという間に時間が経ってしまいます。

 

みなさんも今年の夏はナイトダイビングに挑戦してみては!?

 

naoto

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Top