サマーパーティーは皆様を親切・丁寧に海へご案内します。

宮古島ダイビングショップ

0980-79-5360 お問合せ

BLOG BLOG

国の名勝&天然記念物

2015.01.27

【今日の宮古島ダイビング情報】

■天候:☂☂☂
■気温:18℃
■水温:23℃
■風向き:北東
■波高:2,5mうねり
■透明度:20~25m
■ポイント1:アントニオガウディ(下地島)
■ポイント2:通り池(下地島)
■ポイント3:中の島チャネル(下地島)

通り池 水底から見上げた

「通り池」

宮古島を代表する、最もポピュラーな地形ポイント。

宮古島に来たのなら、誰しもが一度は潜ってみたいと思うはず。

当然リクエストも多いのですが、いつでも行けるポイントではないのが僕たちの悩みの種?

 

今日はその通り池に、久々のエントリー!

冬の冷たい風と雨が降るというBADコンディションでありながら、

透視度は相変わらず抜群!

池の中はきれいなサーモクライン現象、そしてケモクライン現象が見られました。

 

国の名勝地、そして天然記念物にも指定されている通り池。

よくよく考えてみれば、天然記念物がダイビングポイントってすごくないですか!?

個人的には世界遺産に登録されてもいいんじゃないかってくらいに思っていますけどねー^^

でも実際にそうなるときっと世界中からたくさんのダイバーが宮古島に押し寄せるのかな!?

そんな日が来て欲しいような、欲しくないような・・・

 

何はともあれ、久々に潜った通り池はやっぱりでかかった!!

これぞビッグインパクト!!

そして池の水面温度は超冷たかった!!

19,7℃!!

通り池 外洋へ

 

 

地形を回りながら生物も楽しくウォッチング♪♪

ハマクマノミyg キスジカンテンウミウシ ヒョウモンウミウシ

今年の冬はなかなかウミウシも見つけられないな〜と感じていたこの頃。

でもしっかり目をマクロモードにしてじっくり探すといるんですよね♪

ちっちゃくて、カワイイとキレイを兼ね備えた海の宝石♪

やっぱりウミウシ大好きです♡

僕と一緒に海の宝石探しに行きましょう!!

 

中の島のジョーフィッシュ ヤドカリブーム到来!?

「中の島」の定番アイドルとなったジョーフィッシュ。

その愛くるしい表情と辺りをキョロキョロと見回す仕草がなんとも言えない!!

ずーっと見ていても飽きませんよ♪

動画で撮影してみるのも、オススメです☆

 

そして、これからブームが予測されている、いや、もう来てる!?ヤドカリシリーズ☆

今までノータッチだった分野だったので、まだまだ種類も名前も分かりませんが、

ヤドカリもキレイでカワイイ種類がいっぱいいるんです♪

これからはちょこちょこブログにも登場するかも!?

ヤドカリの魅力をみなさんにお伝えできるよう、頑張ります^^

 

 

今日も母なる海に感謝を…

naoto

伊良部島でFUNダイビング

2015.01.26

【今日の宮古島ダイビング情報】

■天候:☀️☀️☀️
■気温:23℃
■水温:23℃
■風向き:南東
■波高:1,5m
■透明度:20~25m
■ポイント1:クロスホール(伊良部島)
■ポイント2:L字アーチ〜ワープホール(伊良部島)
■ポイント3:Wアーチ(伊良部島)

お喋り中?カンザシヤドカリ

 サビウライロウミウシ モンツキカエルウオ ハダカハオコゼ

 

 

冬のクロスホール

2015.01.25

【今日の宮古島ダイビング情報】

■天候:☀️☀️☀️
■気温:23℃
■水温:23℃
■風向き:南東
■波高:2m
■透明度:25m
■ポイント1:本ドロップ(下地島)
■ポイント2:クロスホール(伊良部島)

いよいよ今月31日に、珊瑚の島(3540m)夢の伊良部大橋開通ですな!!

それに先駆けて、開通記念イベントとして本日限定の伊良部大橋ウォーキング大会が行われました!

伊良部大橋は歩道がないので、歩いて渡る事はできません。

なので、今日このイベントに参加できた人は超貴重な体験ができたはず!

快晴のお天気に恵まれて、気持ちよかったんだろうな〜

僕も行きたかったな〜

朝、ボートでポイントへ向かう途中、橋をくぐる時には既に何人かのお客さんが歩いていました♪

あの一番てっぺんからの眺めはいったいどんな景色なんだろう!?

その景色を写真に収めて、いつかこのブログでもご紹介したいと思いますので、お楽しみに☆

 

さて、前置きが長くなりましたが、本日からFUNダイビングのお客様♪

南風のポカポカ陽気の宮古島♪

気温もグングン上昇して23℃まで!

全然寒くなーい^0^

こんな日がずーっと続いてくれたらいいのにな〜♪

 

冬のクロスホール

冬のスーパークリアな海に射し込む、冬の太陽光。

夏の日射しにこそ負けますが、水がクリアな分、水深が深くても穴の中でも明るく水底を照らしてくれます。

夏のクロスホールとは違う、柔らかな雰囲気のクロスホールを楽しんできました♪

陸上にも四季があるように、海の中にも四季があって、その季節によって光の射し込み方が違います。

特に地形ポイントの宝庫である宮古島なんかは、その違いが如実に現れるのではないでしょうか!?

同じ穴でも潜る季節・時間帯によって、全く違う表情を見せてくれます。

今日は冬のクロスホール100%の光景だったのかもしれません。

これはこれで好きだな♡

お客様にもその違いを楽しんで欲しいですが、なかなか一年に何度も訪れるのも難しいですよね。

でももし、2度目3度目と宮古島を訪れる場合には、ちょっと季節をずらして、その違いを楽しんでみてください。

そうすれば、宮古島の地形の虜になるはず♡

 

“何百本、何千本潜っても、同じ海はない”

って言いますしね^^

 

ロウニンアジ 大接近!!

今日は大物にも恵まれ、カメ・アジ・アジ・アジ・カメ・サメ!!

そしてウメイロモドキの大群やなんの変哲もないノコギリダイの群れの美しさなんかに感動しちゃいました^^

いつも見ている何気ない魚でも、じっくりフォーカスをあてて観察してみると意外と面白いですよ♪

何か新しい発見があるかも♪

是非やってみてください♪♪

 

明日も南風ですよ〜〜〜^O^

 

今日も母なる海に感謝を…

naoto

 

再会、そして再開ダイビング

2015.01.21

【今日の宮古島ダイビング情報】

■天候:☂☂☂
■気温:20℃
■水温:23℃
■風向き:東
■波高:2mうねり
■透明度:30m
■ポイント1:アントニオガウディ
■ポイント2:魔王の宮殿
■ポイント3:パナタ

さぁて、昨日の海ブログ更新しなきゃ。

いつもSP*BLOGをご覧いただいている皆様はお気づきかもしれませんが、

よく一日遅れで更新しております。(汗)

更新日時はちょこっと操作して、あたかも当日更新したかのように・・笑

 

昨夜は久々に再開した友達と夜の街へ。

お酒と共に楽しいひと時を過ごしてきました♪

なので、今回も一日遅れで更新させていただきます。

 

さてさて、約10年ぶりの再開、そして10年ぶりのダイビングとなりました

専門学生時代の友達。

懐かしいあの頃の話や今あいつはどうしているなんて話に花を咲かせながら、宮古島の海をご案内。

生憎、天気はずーっと雨雨雨。

ここ最近では一日中降り続くなんてことはなかったのになぁ。。

ある意味持っていますね!!笑

しかし海は穏やかで透明度も抜群!

おまけに他のダイビング船もほとんどいなくて、ポイントはどこも貸切状態♪

この時期に潜りにきてくれた方だけに与えられる特権ですな!!

そんな贅沢ダイビングでしたが、当の本人は超久しぶりのダイビングで緊張しまくり!?

あれこれ忘れまくっていたので、一つ一つ確認。

 

宮古島に来る前に、地元近くのダイビングショップでいろいろ復習はしてきていたみたい。

優秀じゃないっすか〜笑

あとは実際潜って感覚を取り戻すしかないよ〜^^

なんて言いながらダイビングスタート。

事前の復習と僕の丁寧なガイド(!?)のおかげで、10年ぶりとは思えない程の潜りっぷり♪♪

まぁ、ちょいと浮いちゃったりとかはありましたけどね^^;

それも経験ですから(笑)

みんな同じ経験をして上達するんです。

でもでも、よくよく考えてみれば、10年ぶりのダイビングなんて言ったらすっごく怖いはずですよね。

経験本数が何百本も潜っていての10年ブランクだったらまだしも、50本そこそこの経験本数での10年ブランクですからね。

仕事として常日頃潜り続けている僕たちにとっては、想像もできない不安と恐怖があるんだと思います。

そんな不安と恐怖を取り除いて、安心して楽しんで潜っていただく事が僕たちの役割でもあるんですけどね。

でもそういうお客様の気持ちって、つい忘れがちになっちゃう事があるのも事実。

いつでもお客様の心境を察知して、不安を取り除いてあげられるインストラクターにならなきゃなぁ〜と再確認できました♪

 

という訳で、写真と共に海模様をどうぞ♪

アントニオガウディ

今や宮古島の地形ポイントの代名詞とも言われる!?

アントニオガウディからスタートです。

とりあえずは一番の見所スポットまで行ってきましたが、この地形の造形美を楽しむことはできたかな??

 

魔王の宮殿 エントランスホール

ガウディのお次は魔王の宮殿。

もちろんここもポイント貸切!贅沢ですよね〜

 

ウミガメとツーショット

ウミガメとのツーショット写真も実現♪

本命はマンタだったんですが、今回は現れず・・

またおいでって言う意味なんでしょうね!!笑

 

ラスト、写真はありませんが宮古島のBIGポイントパナタへ。

エントリーしてみると意外と流れている。。。

頑張って沖の棚上まで泳いできましたが、期待のギンガメアジはまばらにちらほら・・・

最近はいまいちな反応らしい。。

ん〜残念!!

それでも大量のアカモンガラ、ハナダイ、グルクンなんかが乱舞しているポイントなので、

大物が出なくても、十分楽しめちゃうんですよね♪♪

 

とりあえず無事に終わった10年ぶりのダイビング。

内地で修行を積んで、スキルアップしてまた潜りに来る事を約束しました。

これから彼の新しいダイビングライフのスタートです!

今回はありがとうございました!

また次回、上達した姿を見るのを楽しみにして待ってるねー(^0^)

 

今日も母なる海に感謝を…

naoto

 

サンゴの子供

2015.01.20

【今日の宮古島ダイビング情報】

■天候:☁️☀️☁️
■気温:19℃
■水温:23℃
■風向き:東
■波高:2,5mうねり
■透明度:30m
■ポイント:下地島近海

卓上ミドリイシの子供

今日は(も!?)サンゴのお話

ここ最近連日行っているサンゴ被度調査。

その調査って、実際何をしているの??

みなさんの興味があるかどうかは分かりませんが、そんな調査内容をちょこっとご紹介。

調査と言っても、特別難しい事をしている訳ではなく、実際に潜って目で見てサンゴの種類や分布状況を確認、そしてそれを数字に出して記録する。

あ、写真やムービーも撮影しています。

あとはオニヒトデの有無を見たり、その他特別変わった事柄がないかとか・・

簡単に言うとそんな感じ。

その中で、『加入度』というチェック項目があります。

これはサイズが5センチ以下のサンゴの事を言います。

”新規加入”と言うと分かりやすいかな?そんなイメージ♪

すごくちっちゃいサンゴ、いわゆるサンゴの子供ですね。

その中でも種類がミドリイシ系のサンゴに限定されます。

ミドリイシというと聞き慣れない方もいらっしゃるかもしれませんが、

おそらくみなさんがサンゴと聞いて思い浮かべるものがこのミドリイシという名前のサンゴでしょう。

俗に言うテーブルサンゴや枝サンゴの事です。

ね、良く見てるでしょ?^^

そのミドリイシの加入度となるものがトップの写真。

これはまだこのサンゴが生まれて2年以内のものだと思われます。

アップで撮っていますが、実際は僕の人差し指一本分程の大きさ。

1センチくらい?

このようなサンゴを1m×1mの枠内でいくつあるかを確認・勘定します。

勘が鋭い方はこの辺で何が言いたいか分かってきたかな?

勘定した数が多ければ多い程、その場所にはこれからミドリイシ系のサンゴが増える見込みがあるということ。

またミドリイシ系のサンゴが生息しやすい環境だとも言えます。

今はパッと見サンゴが全くないように見えても、5年後10年後には見違える光景になっているかもしれないのです。

なので、調査中この加入サンゴがいっぱい見つかった時なんかは、なんだか嬉しくなっちゃうんですよね♪

数年前にオニヒトデによる大被害を受けたポイントにも、今は既にこのサンゴの子供達が根付き始めているのです。

いろんなダイビングポイントで一面のサンゴ畑の光景を見られる日が来るのも、そう遠くはないのかも。

八重干瀬 サンゴ礁

 

明日は久々ファンダイビングへ!!

専門学校時代の友達が遊びに来てくれます。

約10年ブランクなんだとか!?

どうなるのやら・・

お楽しみに☆

 

今日も母なる海に感謝を…

naoto

Top